最新情報・レポート
換気扇の機能の1つに「静圧」と言う物がありますが、これは 換気をする時に発生する運動方向と逆向きの力を示す基準でも あり、排気に必要な能力の基準でもあります。 ダクトの中へ空気を送り込む時に圧力が必要...
換気扇の排気の種類には大きく分けて2種類あります。 「直接排気式の換気扇」 直接排気式とは、プロペラのファンが室内側の壁ではなく室外側の壁に 取り付けられている物を言い、プロペラが大きければ大き...
換気扇を作動させると羽が回転するため、動作音は避けることができません。 換気扇を始めとした家電製品は、24時間常時作動し続けた場合と、殆ど使用していない 場合では劣化に要する年数も大きく異なってきます...
換気扇は毎日使うものですから、換気だけでなく電気代も気になります。 最近は、省エネや節電に力を入れた商品も出ているようですが、 20Wの換気扇を24時間回し続け、それを1ヶ月毎日続けます。 1W...
風呂場についている換気扇から水滴が落ちてきたと言う話があります。 換気扇を消し忘れてお風呂に入ってしまうと、風呂場で出来た 蒸気が外の空気と触れることにより「露点」と言う現象が起きて、 水滴となって落...
日本に換気扇が無かった頃は、夏の蒸し暑さ対策に重きを置いた 家作りがされていました。 室内と室外の空気の通りを良くして、自然に外の空気を取り入れる 工夫がされている家もありました。 ただし、全ての家屋...
換気扇の種類によっては、換気扇の吸い込み口に板が付いている事があります。 でも、なぜ吸い込み口に板が付いているのでしょうか。 理由は、吸い込み口に板を付ける事によって吸い込む力を向上させられるんだ そ...
夜の冷え込みが厳しくなり、これまで頻繁に行ってきた換気も億劫になる季節になってまいりました。 換気をせずにいると、室内の空気が汚れて湿度も高くなり窓の結露も酷くなりますし、また、 暖房器具を使用するよ...
換気扇を使う時は、それだけでなく、綺麗な空気を外から入れる事も必要で、きちんと空気の入る経路を確保しなければいけません。 換気扇から室内の空気を逃がすだけでは、室内の気圧が下がってしまい、排水口や天井...
換気扇から変な音がすることはありますか? さまざまな理由があげられますが、 振動するような音は多くの場合は 換気扇の羽に埃がたまってしまうことによって 回転の仕方が均一でなくなってしまうために起こりま...
換気扇の羽の数は、以前は3枚だったのものが、4枚となり、現在では5枚となりました。 以前は換気扇を作動させると大きな音がしていたのですが、5枚にすることで騒音が 軽減されています。どうやら羽の数を増加...
換気扇の形状には、大きく分けて7つあり、用途や設置場所によって形状は様々です。 今回は、その中から3つほどご紹介します。 「一般換気扇」 ご家庭には必ず1つはあると言っても過言ではないほど、普及してい...
部屋干しは梅雨だけでなく、花粉の季節におこなう方も多いのではないでしょうか。外で干せないときに便利な部屋干しですが、上手にできず悩んでいる方もいるかもしれませんね。とくに、「洗濯物の乾きが遅い...
換気扇を使っての換気は、ただ回せばいいと言うものではありません。 換気扇のフィルターが汚れていれば、換気能力が落ちますし、 汚れによって羽の音も大きくなってしまいます。 ですから、こまめにフィル...
部屋干しの嫌な臭いを抑制するためにも、換気扇を使用することがお勧めです。 換気扇で空気の流れを作ることによって、洗濯物の表面にも空気が循環するので 乾燥を促進させることができますし、洗濯物から出る湿気...
台所やお風呂場の換気扇を稼動させるときは、水を出していたり 大きな音が出ていることが多いので換気扇の動作音を確認することは 意外にできていないことが多いのではないでしょうか。 一度家事や入浴する前に換...
床下の通風がよくなかったり、湿気を多く含んだ土地の場合は、ダニやカビの発生や、 建物内の湿度が高くなったりしてしまうことが多く見られます。 床下に換気扇を取り付けている方も近年増加していますが、床...
キッチンの換気扇には多くの方が換気扇フィルターを使用されていると 思いますが、お風呂やトイレの換気扇ではどうでしょうか。 フィルターを設置することで油汚れだけではなく、埃などの様々な汚れを 防いでくれ...
お風呂のカビは掃除をしないで知らぬフリをしていると、どんどん増殖して 風呂場全体がかび臭くなっていしまって嫌なものですよね。 風呂場にある換気扇を稼動すると、浴室内を乾燥させることができるので、 カビ...
ツバメの巣が自宅や店の軒下にできると「縁起がいい」「吉事がある」と言われていますが、 換気扇のダクト部分に入り込んだ場合は、ツバメも人間にとっても困った自体となってしまいます。 一般的な住宅の換気扇の...