日本では約50種類の植物が、花粉症引き起すと報告をされております。
なかでもスギやヒノキなどの大本植物、カモガヤなどのイネ科植物、ブタクサなどのキク植物が代表的です。
日本人の5人の1人が花粉症の患者といわれ、
スギ花粉による花粉症がその8割を占めています。
ほとんど年中いずれかの花粉が漂っているので、油断はできません。
玄関や窓から花粉が入ってくるイメージがあると思われますが、
換気扇や給気口からも花粉は室内に入ってきます。
そのため、給気洗浄フィルター付の換気扇などがおすすめです。