最新情報・レポート

換気と結露

結露とは、十分に温まった部屋の空気が、外の空気によって冷やされた窓ガラスなどに
接触すると発生する水滴のことですが、たかが水滴と侮っているとカビやダニの発生原因
になってしまうことがあります。
最近では増えてきた気密性の高い住宅は、特に注意が必要です。
しっかりと換気をして空気の流れをつくり、室内の湿度を約50%に抑えることで、結露や
カビ・ダニの発生を防ぐことができます。
しかし、ただ換気扇を家に設置すればいいというわけではなく、きちんとご自宅の構造や
周囲の環境などを踏まえた上で適切なものを選ばなければあまり効果がありませんので、
一度換気扇業者へご相談されることをお勧め致します。