室内の汚れた空気を排出してくれる換気扇。どの住宅でもキッチン、浴室、トイレに取り付けられています。換気扇を稼働させているのに室内に不快な臭いが漂っていると思ったことはありませんか?もしかしたら、換気扇掃除を怠ったがために、換気扇から異臭が発生しているのかもしれません。住宅設備を掃除するうえで厄介なのが換気扇です。高い場所にあるため、取り外すのが面倒・汚れが酷すぎて手に負えないなどでなかなか掃除をする気になれないという方もいらっしゃるでしょう。しかし、掃除をしないままでは、更にホコリや汚れが蓄積されていきますので臭いも酷くなります。そして、室内の換気のための設備であるにもかかわらず、その機能を発揮できなくなってしまいます。また、水気が多い浴室の換気扇はカビが繁殖しやすく、狭い空間のため臭いが充満してしまいリラックスできるはずの入浴タイムも台無しですし、衛生環境の面でも悪影響を与えてしまいます。定期的に換気扇掃除をしておけば、異臭・カビを防ぐことができますし、万が一、故障していれば早めに気づいて修理や交換をすることができます。快適な住居環境を維持していくためには、たかが換気扇と思わずに掃除やメンテナンスを行うように心がけましょう。